日々のあれこれ

最近のお気に入り。

なかしま しほ¥ 1,260

バターも使わないクッキーのレシピ本です。



タカノはさらに甘味に、GI値がメープルシロップの3分の1というアガベシロップを使って作っています。健康マニアにはたまらないクッキーに仕上り大満足。

でも自己満足だけでなくて、本当においしい

味だけでなく、手作りとは思えないサクサクの食感も魅力。おそらく配合が絶妙なんだと思われます。

また各材料の分量がわかりやすく、作るのが簡単で、バターを使っていないので後片付けも楽という、これでもか!これでもか!のうれしいレシピです。




左から、ノーマルハニージンジャー紅茶クッキー。


ハマると何度もしつこく作ってしまう性格なので、3日に1回ペースで作ってます。

寧さんも絶賛♪個包装して"オーガニック”とか"マクロビ"とかのシールを貼ったら、1個160円で売れる!と言っていました。






お次は、ちょっと前のことになりますが、ハンドメイドの新作

図書館で借りた、この本にのっていたおもちゃ

ロッタ・ヤンスドッター¥ 1,680

これがなかなかあーちゃんに好評で、にぎにぎよりもお気に入りのよう。


布の周りに、リボンがいくつも飛び出している、ただそれだけのおもちゃで、


何が面白いのかわからないのですが、真剣な表情でいじくりまわしてます。






ベビーカーでお散歩中、握ったまま眠ってしまったことも。







最後は育児メモ。

絵本の読み聞かせを始めました。





まずは図書館で借りたこの4冊。初めてあーちゃんに読んだ記念すべき絵本は『じゃあじゃあびりびり』。

ちょっとぐずり気味のあーちゃんを膝に乗せて、が見えるように読んでみたところ、一瞬ぐずるのを忘れてました。

絵本なんてまだまだ早いかな?と思っていたんだけど、こちらが思っている以上に興味を持っているのかもしれない。

私も小さい頃たくさん本を読んでもらって、今も本が好きなので、あーちゃんにもたくさんの本と出会って本を読む楽しさを知ってもらえたらいいなぁと思っています。

お食い初めしました

あーちゃん生まれて102日目の今日、我が家でこぢんまりお食い初めをしました。

メンバーはマイ母寧さんタカノ、とビデオチャットで高野母が参加。

お食い初めとは、健やかな成長と一生涯食べることに困らないように、とお願いするお祝いだそうです。



『・・・What's?』
マイ母に抱かれ、
明らかに意味がわからない表情を浮かべています。


主役に食べさせる役は、一番年長の人にお願いするのがしきたりらしいです。




歯が丈夫になるようにとの願いをこめる、歯固め石は寧さんが近所の神社で調達。

お吸い物は、吸う力が強くなるように、という意味で用意するんだとか。

お赤飯はマイ母が、ハマグリのお吸い物煮物はタカノが作りました。

煮物の人参は、人生初の飾り切りにチャレンジ!とってもいびつに仕上がったけど、写真で見ればそれっぽいからよし。

余談だけど、1匹よりハマグリ6個のが高かった。国産ハマグリの高さにちょっと驚き。


おめで鯛は、三越で調達。



お吸い物には寿の文字を浮かべてみました。
ちょっとお店っぽい!と、自画自賛。


お膳寧さんのお食い初めの時に使ったものです。

実はタカノは代々使うって言うのが好きだということに、最近気づきました。歴史が感じられてうれしい。


着物マイ母が赤ちゃん時代に着た、実に60ン年もの。


何故かタカノの赤ちゃん時代には着ていません。(残念!)

着物って服以上に好みが分かれるものだと思うんですが、これは想像以上にタカノ好みの着物でした。

色の濃い、艶やかな着物は、あーちゃんの色の白さを引き立ててくれてると思う。
(ええ、親バカですとも。)



こちらは60ン年前マイ母


心なしかあーちゃんに似ている?

マイ母も、赤ちゃん時代それはそれは毛髪が薄く、不憫に思った写真屋さんが、撮った写真にを入れてくれたというエピソードを持っています。

誰にも似てないと思っていたけど、そんなところは似てしまったのか?








そんなこんなで、あーちゃんは食べる真似事を無事こなし、一大イベント終了。

しかしお食い初めはしたものの、お食事どころか離乳食にもまだありつけないあーちゃんです。

もうしばらくは、おっぱい星人でいてもらいます(^-^)


今日で100日

100日目を迎えました。




鏡を見て笑うようになりました。


が、ご覧のとおりの痛々しいお顔

数日前から急に湿疹が悪化して、あっという間にこんなかわいそうなことに。

産院で、ご近所の写真館で写真1枚撮影無料券なるものをもらったので、

100日目の今日に予約を入れていたのですが、あまりにかわいそうなお肌なのでキャンセルしたほど。

昨日こどもクリニックへ行ったところ、ソフト~に”お母さんの責任”と言われ、タカノしょんぼり。。。


ということで、現在あーちゃんのお肌復活プロジェクト発動中。お肌のケアにいそしんでいます。

大人でも美容界では洗顔後は1秒でも早く保湿!が鉄則だと思うので、

あーちゃんもお風呂上りには何よりも先に保湿剤

でもその分ハハのお肌は後回し~!あーちゃんのほっぺに保湿剤塗って、

首やおまたや脇の下の皺の間まで念入りに拭き拭きして、服着せて薬塗って・・・

の後ってもう、アラフォーのお肌はカピカピです(-_-;)



声にも表情が出てきました。

首すわり期に見られる名誉のハゲもできました。
(頭頂部も薄いので見分けが難しい??)


それにしても、100日を過ぎてもあーちゃんは誰にも似てきません~。

先日は友人に『大丈夫!?』と心配されたほど(苦笑)、オリジナルな顔の作りです。

ま、いいけどね(~_~;)。

それはそうと、100日という節目を迎えたので、ちょっと振り返って100日間の感想

残しておこうと思います。


ひとり目なので比較の対象がないけれど、とりあえずあーちゃんはとても手のかからない子

なんじゃないかなと思ってます。

抱っこしてなきゃ泣いちゃう!という抱っこマンではないし、お腹すいたり眠かったり
退屈したり、

理由があれば泣くけれど、なんで泣いてるのかわからない!という時間は少なく、

1日の大半をご機嫌に過ごしてくれてます。

夜もよく寝るし、一般に言われる(生後3か月までが大変という)3か月伝説?も

当てはまらなかった気がする。

まぁでもそこはひとえにこの本のおかげかな、と。タカノ家の100日間はコレなしでは語れない。

ジーナ・フォード¥ 1,100
『カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座』ジーナ・フォード著
上流階級はじめ多数の著名人家庭の乳母を務めた経験から生まれた究極のメソッド。
赤ちゃんを寝かしつける必要がなくなる驚きの育児革命!
90万の母親の「バイブル」育児書(本の帯より抜粋)

退院したその日から、↑のジーナ式スケジュール(月齢ごとの赤ちゃんの授乳睡眠スケジュール)を

実践していたので、昼夜逆転もなく、夜中の授乳も飲んだらすぐ寝てくれてストレスレ

睡眠不足に悩むこともありませんでした。

さすがに生後1か月くらいまでは寝かしつけをしていたけれど、2か月目には、

ジーナ式スケジュールのねんねの時間にあーちゃんをベッドに置くだけで寝てくれるようになりました。

いや~よくできてる、このスケジュール。

ちなみに現在、3~4か月目のスケジュールはこんな感じ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
朝7時起床、授乳
9時~9時45分朝寝
11時授乳
11時50分~14時15分昼寝、授乳
17時45分入浴
18時15分授乳
19時就寝
22時半授乳
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

かなり細かいけれど、この通りにはいかなくても、昼間の睡眠時間を3~4時間に抑えるように

適当に調整。

授乳時間の長さまで何分間と決まっていて、さすがにその通りできない部分も多々あったので

そこんとこは読み飛ばし、上記を目安にオリジナルルールも作りつつ今に至ってます。

夜中の授乳0か月のとき2回だったところ、1か月目には1回2か月目には

明け方の1回か0にまでなりました。退院した日から、夜19時から朝7時のゴールデンタイムは、

おっぱい飲む時間以外は基本寝てくれてるのでかなり楽。

この時間に翌日のご飯お弁当の仕込みをしたり、ミシンでいろいろ作ってみたり、

長々とお風呂入ってリラックスなんかもできたから、一人目育児もストレスたまらず過ご
せて

これたんじゃないかなって思ってます。(寧さんの協力ももちろん忘れてはいませんヨ!)

昼間もいつ寝るかわかっているので予定が立てやすいです。

一見大人の都合に合わせてるようにも見えるけれど、赤ちゃんも長時間泣いたりぐずったりするのは

つらいはず。時間になったらストンと眠くなって一人で寝れるのはとっても幸せなこと。

ただ川崎病にかかったときや、今回のような肌荒れによる不調があればやっぱり不機嫌になるので、

ここ数日はタカノも気持ちふさぎ気味でした。子供がつらそうな姿を見てるのは凹みます。

でもそういう時こそジーナ式のすごさを思ったりします。ジーナ式をしてなかったら、

日々のあーちゃんのご機嫌もこんなよくなくて、毎日不機嫌タイムが訪れたりしたのかな、とか。

あーちゃんは寝グズな子なので、毎日寝る度に長時間グズグズだったら、

いくらかわいい我が子とは言えハハもまいってしまって、睡眠不足になって乳が出なくなって、

乳が足りないからあーちゃんまた泣いて・・・

なーんて悪循環になっていたかも。ジーナさまさまです。

単純にあーちゃんがよく寝る手がかからない子チャンだっただけかもしれないけど、

ただタカノ親子には合う方法だったので、今後子供を産む友人には布教したいなぁと思ってます。


余談だけど・・・
-----------------------
タカノはたまたまネットでこの本を知ったんだけど、この本世間に知られて無さすぎなんじゃ!?と思う。周りの友達に聞いても知ってる子はひとりもいなかったし。産院での指導に使っていいくらいの良本だと思うんだけど。
スケジュールをそのまま実践するのは厳しい場合もあるかもしれないけど、基本ルール("低月齢の赤ちゃんは2時間以上起こしておいてはいけない"や、"夜中泣き出した赤ちゃんを急に抱き上げてはいけない"などなど)は知っておいて損はないんじゃないかな。
この本でママの睡眠不足が解消できれば、育児ノイローゼで赤ちゃん虐待、なんて世間の痛ましいニュースの減少に貢献できるんじゃないかと思うくらい。大袈裟かな?
-----------------------


あと、ジーナ式を実践するにあたり、寧さんが協力的だったことも、うまくいった理由かなって思います。

ジーナ式は、スケジュール以外にも様々なルールがあり、一般的によく使われている手法を

禁じています。例えばこんな感じ。
自律哺乳を推奨しない。
・月齢が低いうちは、2時間以上起こしておいてはいけない。
ゆらゆら抱っこ、背中トントン、おっぱいで寝かしつけてはいけない 。
・夜中泣いてもすぐに抱き上げてはいけない
 ・・・などなど。(理由は本に書いてあるので割愛)

寝ているところを起こしたり、短時間だけれど赤ちゃんを泣かせっぱなしにしておく必要も出てくるので、

もし旦那さまが理解してくれず「泣いてる子をほっておくなんてかわいそう」とか言われた日には、

ジーナ式実践中のハハは責められてるように感じるかも。

幸いウチでは寧さんも本を熟読理解のうえ積極的に参加してくれたので、

そんなことにはならず、短い時間泣かせっぱなしはあるけれど、

長い目で見ればひとりで眠りにつけるベースを身に付け中と信じてます。

今後成長して、が生えてくるときや、夜泣きなどが始まったらまた変わってくるらしいけど、

現状はこんな感じで本のタイトル通り快眠生活です。

そう、なので逆にちょっとうまくいきすぎてる感も。

今後あーちゃんが成長して目が離せなくなったり、手がかかるようになったとき、

こんなはずじゃ!?』ってなってオロオロ、対応できなそう!とも感じたりしてます。

そこは柔軟に対応できるよう、今から自分に言い聞かせ中。

あと、来客や外出などなどスケジュール通りにいかない場合

あーちゃんのグズリングが半端ないので、今後お出かけが増えるにつれ、

スケジュール通りじゃない状況にも慣れていってほしいなぁというのがハハからの我儘なお願い。

虫が良すぎるかな??

そんな、生後100日の子を持つハハの育児メモでした。

奇跡の一枚

タカノにはあーちゃんと同級生の子を持つ友人が3人います。

あーちゃんのひとつ上の子も2人。(偶然にもすべて女子。)

そして学年はひとつ下になるけれど、同じ辰年に出産予定の子も2人♪

なかなかの出産ラッシュで、心強くもあり、近い将来親子一緒に遊ぶことができると思うと

とてもうれしいです。

今日はそのうちのひとりのお家へお邪魔してきました。


同級生のH乃ちゃんは9月生まれ、あーちゃんと5か月違い。


お互いまだ一緒に遊ぶというレベルではなくて、


タカノと友人がなかなかいい写真が撮れない、、、と嘆いていると、



おもむろにH乃ちゃんがあーちゃんの手を取ってくれて、 


こんな仲良し風の写真が撮れました。


将来ふたりが仲良くなってくれて、

『こんな小さい頃から一緒に遊んでたんだね』と話せるようになったらいいなぁ。

3か月の記念に


生まれて3か月たちました。


最近服やおくるみの端を力強くひっぱれるようになったので、


ふと思い立って、にぎにぎの練習をさせてみると


ぶんぶん振り回してちょっと驚きました。
いつの間に!




大きな頭も
こんなに持ち上げられるようになりました。


喜ぶハハに何度もチャレンジさせられて、
 少々おつかれ気味。。。


これも寝返り!?





昨日できなかったことが、今日急にできるようになっていたりして、

チチとハハを楽しませてくれます。

あーちゃんありがとう!

体脂肪と新作と私

すっかり育児ブログと化していますが、本日重大決意をしましたので、ここに宣言しとこうと思います。











夏までに、6キロ痩せるぞ~!おーっ!』


自信の無さが文字に出てしまいましたが、出産してからずっと目を背けてきた体重に

本日ようやく正面から向き合ったのです。。。

体重はさることながら体脂肪の伸び率には目を見張るものがありました。

妊婦になるまでは、『趣味、ダイエット!』と声を高らかに叫べるくらい、結果はついてこないものの?

いつも何らかのエクササイズやらジョギングやらに手を出していてそれなりに運動はしていたんですが、

1年近くのブランクにより落ちるとこまで落ちた感があります(-_-;)

よって本日よりエクササイズを開始しました。

自分にプレッシャーをかけるために、ここで随時成果を発表したいと思います。乞うご期待!?



さてさて。ここからはmihoコレの新作。

スタイ3部作です。


こちらは着画。





端切れで作ったけれど、実際つけたところを見ると、スタイって服とのコーディネートが難しい。

好きな柄で作ればいいってもんじゃないんだなぁ、と。

もっとどんな服にでも合う無難な柄か無地のがいいかなぁ。



こちらはスリング。2つ目です。






柄が気に入っているので、結局前回作ったものは使わずコレばっかり使ってます。



最後は縫いものでなくモビール。



手先の不器用さには定評のあるタカノにしては頑張ったと思います。


初めてモビール作りましたが、モビールはパーツ作りより糸で吊るす作業が難しいことがわかりました。

そこんとこはもうタカノではどうにもならず、寧さんに泣きついた(>_<)






あーちゃんが全く興味を示さなかったらどうしよう、、、と心配でしたが、ゆらゆら揺れるモビールを

目で追ってくれたので、ハハの苦労報われました(^-^)v



この調子で?ダイエットも報われますように・・・!!

今日のおむつなし事情


 ワタシ最近』


『飲みながら出すのが好きなの!』


昨日も一昨日も、おっぱいを飲んでいる最中、急に飲むのをやめて身をよじりだしたので

行く末を見守っていると、その後大きい方を排泄してらっしゃいました。

連日の挙動にハハも学習し、今日授乳中に身をよじりだしたので急いでおまるに乗ってもらったところ、

ウッチのキャッチに成功!

寝起きと授乳後は習慣でおまるに乗せていますが、その他にもちょっとずつあーちゃんのシグナルを

見つけておまるチャレンジしています。


本日の結果はウッチ2回、しーしー4回と優秀!


午前中はひとつしかオムツを汚しませんでした。こんな日もあるんだな~。


おまるですると、お尻を拭く手間も減るし、オムツが減って経済的だし、いろいろいいことあるけれど

一番はあーちゃんが嬉しそうだし、私が楽しい。

おまるを始めたばかりのときは、あまりプレッシャーになると嫌なのでとりあえず寝起きと授乳後だけに

しとこうと思っていたのだけれど、何か楽しくなって何度もチャレンジしてしまうのでした(^-^)

育児メモ&新作

最近のあーちゃん・・・

指先の皮がぼろぼろ剥けています。
 

川崎病の回復期にみられる症状だそうです。どういう仕様?不思議です。
疑っていたわけではないけれど、本当に川崎病だったんだなぁと改めて確信する今日この頃。



春になったからか?徐々に髪の毛が豊かになってきました。

これでも。
豊かになったほう。

触ると気持ち良くて、ひよこみたいです。(ひよこ触ったことないけど)



マイブームは・・・
拳を口に入れること。

と、ベロ出し。

何故か笑顔とベロ出しはいつもセットです。何か間違って覚えてしまったのかしら???



もうすぐ3か月。座布団に余裕でおさまっていた体も、はみ出してしまうほどになりました。


足の力も強くなって、寝ているときに布団を蹴り飛ばしてしまうから困りもの。
ということでスリーパーを作りました。

以前キルトで作ったスリーパーの、春バージョン。

+++++覚書+++++
 生地->表/ダブルガーゼ(naniIRO)、裏/4重ガーゼ生成(HINODEYA)
++++++++++++


柄に惚れ込んで購入した色違いは
バスタオルサイズのガーゼケットにしました。

+++++覚書+++++
 生地->表/ダブルガーゼ(naniIRO)、裏/ダブルガーゼ生成
++++++++++++



最近ハンドメイド熱が再燃してます。夏物の構想だけは着々と。現実はなかなか追いつかずです。。。(>_<)